colorme_img実際に3ヶ月ほどカラーミショップを使ってみた感想。
良かったところと悪かったところを自分なりにまとめてみました。
多分HTMLをさわる人間だからこそ出てきた感想な部分もありますが・・・。

【悪いところ】

まず階層がわかりづらい。
デザインの管理画面はHTML部分(headerは触れないようにしてある。)とCSS部分だけあるのみ。
CSSやHTMLを階層でわかりやすくFTPサービスは標準装備してないのかと思ったら、有料でした。

あとアップロード出来る機能があるんですが拡張子【jpg】【jpeg】【gif】【png】の画像と、拡張子【swf】のFlashファイルのみで、なおかつ一つのファイルサイズは 200KB までとなっていたので、jsとか他ファイルをUPしたい私としてはきつかったです。

ひとまず階層が分かるために有料のFTPサービス(月525円)をひとまず一ヶ月レンタルしたところ、肝心のHTMLやCSSやらもろもろがなーいっ!

当たり前といえば当たり前ですがカラーミーはいろんな人にサーバー箇所やレンタル機能を貸してるので内側は触れないようになってたり、見えないようになっているのですね・・・。

単純にサーバーを借りるならもっと安いところで借りるよ~;;と思ってすぐにFTPサービスを打ち切りました。というわけでひとまず私は安いサーバーを一つ借りてそこから直接リンクで200KB以上の画像やJS等読み込んでいます。

画像容量が他のサービスに比べると容量が低い&写真数が少ない

商品登録にあたりUPできる商品画像数は4枚までです。(画像ファイルはJPG(.jpg)、PNG(.png)、GIF(.gif)ファイルのみ。)
4枚を超えたらHTMLを記述するスペースがありますので、HTMLにimgタグで画像パスを記述すれば画像表示が可能です。

次に一枚あたりの容量は200KB以下(ギガプランは500KB以下)。
デジカメで写真撮っても1-3MGいってしまう昨今ですし、容量を圧縮して低くしてくれる機能もないので、自身で容量を小さくする必要があります。
これは手間なので相当な商品数をもっているお店は辛いかもしれません。

【良いところ】

SSL標準装備

普通に個人でSSL導入しようと思うと高い&審査大変というイメージがあるので最初からついてるのは嬉しい。

独自ドメインが設定可能

私は元から独自ドメインでサイトを作成したかったのでちょうどよかったです。

商品登録

タイトル/キーワード/ディスクリプション等も商品登録画面で一アイテムごとに設定出来るのもいい。

高機能アクセス解析

アクセス数と売上情報を連動して見る事ができるので、売上情報を絡めた形での分析ができます。さらにショッピングカート内のアクセスログもすべて取得!商品を購入されたお客様やお問合せのあったお客様のあしあとを辿ることができます。
→思った以上に高機能です。私はこのアクセス解析以外に一応google analyticsを導入しています。